沖縄スキューバダイビングショップパライソでは、那覇市より体験ダイビング ファンダイビング PADIダイビングライセンス取得那覇発の青の洞窟を格安割引で開催してます
沖縄県安全対策優良店 パライソ沖縄は、沖縄県公安委員会指定の安全対策優良店です Paraiso OKINAWA
〒900-0033
沖縄県那覇市久米1-17-11
電話お問い合わせ予約
↓ 大人気!超目玉ツアー ↓
沖縄青の洞窟ツアー 現地集合シュノーケル
4900円→
2750円
送迎付きシュノーケル
6900円→
4750円
シュノーケル体験ダイビング
11000円→
9750円
沖縄ケラマ諸島ツアー 体験ダイビング
13000円→
11700円
ファンダイビング(2ボート)
13000円→
11700円

格安お手軽の半日ビーチツアーや大型クルーザーで行く本格派のケラマツアーをご案内


到着日から潜れちゃうチービシツアーや1日満喫ケラマツアーをご案内



PADIダイビングライセンスをお1人様からのスクール開催!少人数だからガッチリ学べます!
アドバンスへのライセンスアップも開催中です



大人気の送迎付きツアーをはじめ格安の現地集合型ツアーも開催中


半日で楽園ダイビングを楽しもう!
午前/午後の2便出港




パライソ日記

携帯ブログ

ちゃぴの海日記

蘭の海日記


ショップ紹介 スタッフ紹介


コース料金表


初めてのダイビングの方は
ご参加前に必ず確認してください


沖縄ダイビング、シュノーケル卒業旅行割引
卒業旅行割引
沖縄ダイビング、シュノーケル社員旅行割引
社員旅行割引

ウェブ割引

ブログパーツUL5

こちらのページは那覇ダイビング沖縄パライソのダイビング日記ページです
沖縄でのスキューバダイビング写真を掲載しております

ご参加いただくときのダイビング、シュノーケルコースのイメージとしてご参照ください
沖縄ダイビング情報や沖縄情報も満載!
沖縄の中心那覇市より送迎付きのマリンスポーツを各種開催しています

那覇ダイビングパライソ沖縄トップページはこちらからご覧ください
  →  ホームページトップを観る

2010 5月30日

ケラマ諸島ファンダイビング

今日も梅雨空の沖縄でーす!!
ケラマにファンダイビング行ってきましたよ~
いつ潜っても綺麗ですね、今日はカメ祭り!!

ボートの下にはタイマイ(ウミガメ)がいましたー

ウミガメは泳ぐの速いんですよ~

砂の中にはヤッコエイが隠れてました!!

ウミウシモもいっぱい見れましたね~

2日間有難うございました~
明日の観光も楽しんでくださーい
また一緒に潜りましょうね~



2010 5月29日

午後チービシ半日ファンダイビング
午後ビーチ半日ファンダイビング

梅雨に戻ってしまいました・・・朝から雨、雨、雨!!
チービシと砂辺を潜ってきましたよ~

午後チービシ半日ファンダイビングでは・・・

チービシ綺麗でしたね~

ウミウシ沢山見たのにすべてピンボケ!!残念!!イメージ写真でーす
明日は慶良間で楽しみましょう~

午後ビーチ半日ファンダイビングでは・・・

透明度が少し悪かったですねー

砂辺にもハナヒゲウツボの幼魚がいましたー

お疲れ様でした!!
また遊びに来てください



2010 5月28日

ケラマ諸島ファンダイビング
半日午前 青の洞窟スノーケル

今日はどーーんより曇ってます(>_<)
でも、海は穏やかっ!
慶良間と青の洞窟で遊んできましたぁ~

ケラマ諸島ファンダイビングでは・・・

昨日に引き続き、仲良し姉妹と今日はケラマへ~

サンゴがとーーっても綺麗でしたね!
 
ウミウシもちらほら見ましたねっ

朽ち果てた飛行機の羽も見ましたぁ

スケスケのスカシテンジクダイも増えてきましたぁ!!
2日間、お疲れ様でしたっ!また、お待ちしてます~

半日午前 青の洞窟スノーケルでは・・・

弾丸1泊2日で来た2人!目的は海遊び!!!

青の洞窟、綺麗でしたね!

魚もいっぱい~!

お疲れ様でした~。次回はダイビングしましょ!
お待ちしてますっ!!!




2010 5月27日

ケラマ諸島体験ダイビング
午後半日ファンダイビング

もう夏ですか?沖縄は晴天続きですよ!!
5月も終わり、早いですねもうすぐ折り返しです
ケラマダイビングもビーチダイビングの楽しかったですよ!!

ケラマ諸島体験ダイビングでは・・・

初めてのダイビングは大成功でーす!!

ニモは子育てに真最中!!

シュノーケルも楽しかったですね!!
また遊びに来てください

午後半日ファンダイビングでは・・・


久々のファンダイビグ~ソフトコーラルを見に砂辺に来ました!!

砂辺のリーフの上は一面ソフトコーラルです、そろそろ産卵シーズンですね~

ウミウシも綺麗でしたね~
明日は慶良間で楽しみましょう~



2010 5月26日

ケラマ諸島ファンダイビング
ジンベイザメファンダイビング
半日午前 青の洞窟スノーケル

いい天気~。梅雨のお休み続いてます☆
海も穏やかです♪
今日も、遊んできましたよ~

ケラマ諸島ファンダイビングでは・・・

太陽ギラギラっ!気持ちよかったね~

おいしそォ~

竜宮城の入り口?

洞窟も綺麗でしたねー

カメにも会えて!透明度も良かったでーす!
おつかれさまでしたー!また、お待ちしてますっ!

ジンベイザメファンダイビングでは・・・

2頭いると、迫力もありますっ!

急接近っ!いい写真は撮れました??

グルクンもいっぱいいましたね~。
お疲れ様でした!また、お待ちしてます~

半日午前 青の洞窟スノーケルでは・・・

ちょっと波がありましたが!青の洞窟目指して行きましょ~

めちゃめちゃ、綺麗でしたーーーっ!!!!!!

魚もいっぱいでしたねー☆

お疲れさまでしたー!次回はダイビングに挑戦してねー!!
お待ちしてます~




2010 5月25日

半日午前 恩納村ボートファンダイビング

いい天気~っ!恩納村ダイビング~!
今日は、恩納村で遊んできましたぁ~


多少波がありましたが、綺麗でした!!

サラサウミウシは綺麗です

カマスも沢山いました!!

青の洞窟の中までツバメウオが乱入

お疲れ様でした~
また遊びに行きましょうね~



2010 5月23日

ケラマ諸島ファンダイビング
午前ビーチ 半日ダイビング
午後恩納村 半日ダイビング

今日もティーダカンカンの沖縄本島でーす
少々波はありましたが、楽しくケラマダイビング~
ビーチや恩納村でも楽しんできましたよ!!
でも砂辺はギリギリでした~

ケラマ諸島ファンダイビングでは・・・

昨日の粟国ダイビングお疲れ様でした!!今日は慶良間でのんびり~

ウキヤマウミウシ、涼みますな~

ネムリブカはわんさか!!

クダサンゴ産卵中です!!3ダイブお疲れ様でした~
またお待ちしていまーす

午前ビーチ 半日ダイビングでは・・・

前半はワモンダコと格闘

2人対1匹で勝利!!

砂辺のニモは黒が多め

オニカサゴが穴の奥から覗いてましたー
お疲れ様でした~また来月!!

午後恩納村 半日ダイビングでは・・・

青の洞窟ダイビング~今日も綺麗でした!!

ニモの卵!!生まれる~

フォトダイビング楽しかったですね~
また遊びに来てください!!



2010 5月22日

遠征 粟国島ファンダイビング
ケラマ諸島ファンダイビング
半日午前 青の洞窟スノーケル

今日もいい天気で~すっ!!もう夏?!って感じです☆
ティーダカンカンの沖縄では、クーラーが欠かせませんっ!!

遠征 粟国島ファンダイビングでは・・・

今日のトルネードはデカかった~
いつ見ても最高ですね~!!

たまにはアップで・・・

イソマグロもビュンビュンでした~

大きなヤイトハタはペアでラブラブ!!

あくびを見せてくれました!!大きなお口!!

根の周りにはアカナハナゴイがギッシリ~

オオメカマスもグルグルトルネード!!

ナポレオンがチラホラ~

2回目の粟国島 最高!!

初めての粟国ダイビング 大満足!!

リーフの上のサンゴ礁も綺麗でしたね~
お疲れ様でした!!明日もいっぱい潜りましょう!!

ケラマ諸島ファンダイビングでは・・・

マンツーマンでのーんびりダイビング♪

パンダツノウミウシ!

カメを激写中!!

ラブラブのコブシメにライバル出現っ?!

透明度も良かったでーす!
おつかれさまでしたー!明日は恩納村へGO!

半日午前 青の洞窟スノーケルでは・・・

親子で遊びに来てくれましたぁ~

青の洞窟とーーーっても綺麗でしたねっ!

お魚もいっぱ~い!

3人とも夢中でしたぁ~。お疲れ様でしたっ!
また、お待ちしてます~




2010 5月21日

半日午後 チービシ諸島ファンダイビング

いい天気です!海も穏やかぁ~☆
今日は、到着したゲストとチービシで遊んできましたぁ~!!


神山島で地形を満喫~♪

モンジャウミウシは砂地で!

ウミウサギ貝はソフトコーラルをむしゃむしゃ!

オラウータンもいました~
お疲れ様でした!!明日も宜しくお願いしまーす!





2010 5月18日

ケラマ諸島体験ダイビング
半日午前 青の洞窟スノーケル
半日午後 青の洞窟スノーケル+体験ダイビング

太陽ギラギラです!何日ぶりの日差しだろ~??
今日は、慶良間と青の洞窟で遊んできましたぁーー!

ケラマ諸島体験ダイビングでは・・・

御夫婦でご参加です!初めてのダイビング~

上」からサメさんも見てきましたぁ~。優しいサメだよ!!

後半は上手にスイスイ~~

2ダイブ目は隙間を通って~地形も楽しんできました!

スノーケルも満喫!!!
1日お疲れ様でした~。次回はライセンス取りに来てくださいねっ!待ってま~す!!

半日午前 青の洞窟スノーケルでは・・・

ベタでした!海が青いっ!大興奮の中、洞窟へ!!

思い思いに洞窟を堪能しましたぁ~

魚もいっぱいっ!!

後半は素潜りの練習でしたー!
お疲れ様でしたー。またおまちしてますっ!

半日午後 青の洞窟スノーケル+体験ダイビングでは・・・

午後から2名様と一緒にGO!!

綺麗でしたね~!

ロクセンスズメダイが襲撃してきますっ!

続いてダイビングへ!

クマノミは子育て奮闘中!

ツバメウオ~!!
お疲れ様でしたー!また、お待ちしてますっ!!




2010 5月17日

半日午前 青の洞窟スノーケル

今日もくもり空~。雨ザーザーです(T_T)/~~~
今日は、無事青の洞窟へ!!


さぁ~。癒されに行きましょ~!

曇り空でも綺麗に見えますよ!!!

ツバメウオもいましたー

波がちょっとありましたが、無事行けて良かったです!
また、お待ちしてますね~




2010 5月16日

沖縄ジンベイザメダイビング+1ボート
午前 半日体験ダイビング

梅雨ですな!洗濯物も器材もが全然乾きませーん
例年よりよく振る雨の中、ダイビング楽しんできましたー
水中は天国です

沖縄ジンベイザメダイビング+1ボートでは・・・

今日は2匹いましたよー!

食べられる~~~~っ!!!!

お決まりの記念写真を♪

グルクンもいっぱい~!

移動して、のーんびりダイビング!

ハナミノカサゴやウミウシを見てきましたぁ~

お疲れ様でした~。間を空けずに潜りに来てくださいね!!

午前 半日体験ダイビングでは・・・

ニューヨークからお越しの仲良し御夫婦様~

栃木からお越しのお2人も元気いっぱーい!!

本日の青の洞窟は断念して、砂辺海岸で楽しんできましたー

たくさんお魚やウミヘビを見てきましたよ~

青の洞窟リベンジお待ちしています
また遊びに来てくださいね~



2010 5月15日

遠征 粟国島ダイビング
午後 半日恩納村ダイビング

ギリギリギリ!粟国島行ってきました~
波高かったです。皆さん行けてよやったね!
恩納村ダイビングでは、マクロに楽しんできましたよ!!

遠征 粟国島ダイビングでは~

ギンガメアジ玉!!小ぶりの玉でしたが、十分な見応えです!!

いつ見てもグゥー!!

遠目からはこんな感じで・・・

大きなヤイトハタ~釣りてぇ~

テングハギモドキもグゥ~でした!!

エビ穴には大量のイセエビ!!

鯨の骨は去年より減ってました!

最後は癒しのシンデレラウミウシ

最後にヤイトハタトギンガメアジ

粟国チームの皆さーんお疲れ様でした!!
また潜りましょうね~

午後 半日恩納村ダイビングでは・・・

久々のトウアカクマノミ

レモンウミウシはヌーディーに・・・

オオモンさん戻ってきました

お疲れ様でした~
またフォトダイブしましょうね!!



2010 5月14日

ケラマ諸島体験ダイビング
半日午前 チービシ諸島ファンダイビング

残念なことに雨です…。
梅雨ですからねーー。
今日は、ケラマとチービシで遊んできました!

ケラマ諸島体験ダイビングでは・・・

ダイビングとスノーケルへGO!!!

無事水中へ!!!

上からはスノーケルのお友達が見守ってましたぁ~

ダイビング後は4人揃ってスノーケルへ

カメさんにも会えましたぁ~~!

お疲れ様でしたー!!!また、お待ちしてますっ!!

半日午前 チービシ諸島ファンダイビングでは・・・

地形を満喫してきましたぁ~

おなじみのアカマツカサ~今日もぎっしり!!

グルグルしてました!

こぶりなイセエビさん!!

お疲れ様でしたー!夏は、ケラマへ行きましょ~
お待ちしてます☆




2010 5月12日

ケラマ諸島ファンダイビング

晴天の中ケラマに出港!!
ファンダイビングをのんびり楽しんできましたよ~
お願いだから雨降らないでくださーい!!


お仕事の合間を縫って来て頂きました!!

今日もたくさんのウミウシを見ましたよ~

人気のヤシャハゼ!!

御無沙汰だったアザハタも元気そうでした!!
お疲れ様でした~お仕事がんだってください



2010 5月11日

半日午後 チービシ諸島ファンダイビング
半日午後 チービシ諸島体験ダイビング

今日は晴れましたぁ~。
梅雨休み・・・??いい天気です♪

半日午後 チービシ諸島ファンダイビングでは・・・

洞窟の中はアカマツカサがいっぱいーー!!

色が鮮やかな、サラサウミウシ

ウミウシいっぱいいましたね~

ニモ激写中!!
お疲れ様でしたぁ~。また、お待ちしてますっ!!!

半日午後 チービシ諸島体験ダイビングでは・・・

初めてのダイビング!!

クマノミに囲まれましたぁ~☆

最後は、上手にスイスイ~~~
2ダイブお疲れ様でした!次回は、ライセンス取得待ってま~す!




2010 5月9日

ケラマ諸島ファンダイビング

大雨ですーー。梅雨です!!
お店に着いてから太陽が~~(T_T)/~~~
今日は、2チームに分かれて遊んできましたぁ~


蘭ちゃんメンズチームはのーんびりフォトダイブ!!

どさんこガールズチームはフィッシュウォッチング!!

アカテンウミウシはちょっとレア?!綺麗ですね~

ケラマハナダイの上にはマダラトビエイもいましたよ!!

カエルアンコウは復活!!戻ってきました~

ウミガメもたくさんいましたー

たくさん泳ぎましたね~

梅雨空の中お疲れ様でした~
またお待ちしていますね!!!



2010 5月8日

遠征ファンダイビング
ジンベイ+1ボートファンダイビング
半日午前 青の洞窟スノーケル

6日に梅雨入りした、沖縄地方!!昨日は梅雨!!って感じの大雨!
今日は、時より太陽も出てくれましたぁ~~。

遠征ファンダイビングでは・・・

粟国島へギンガメトルネードを見に行ってきましたぁ~~。

何千匹の?!ギンガメ!!圧巻でしたっ!!!!

近くで見れて!テンションあげあげ~~~!!!!!!

ギンガメバックに記念写真~~♪

ラストはクジラの骨を見てきましたぁ~

お腹いっぱいのダイビングでしたぁ~。お疲れ様でしたぁ~


ジンベイ+1ボートファンダイビングでは・・・

カメラに急接近!

つぶらな瞳です笑

ジンベイ君またね~~

場所を移動して、残波で潜ってきましたぁ~

タイマイもいましたぁ~

明日はケラマで遊びましょ~!

半日午前 青の洞窟スノーケルでは・・・


ビーチからは遊泳禁止に(T_T)/~~~急遽、ボートで青の洞窟へGO!!

貸切~~~っ!!!!!

青の洞窟綺麗でしたね~☆

昨日の大雨のせいで、透明度は悪かったですが!餌付けも楽しみましたぁ~
お疲れ様でした~。次回はダイビングでお待ちしてます~!!




2010 5月6日

ケラマ諸島ファンダイビング
ケラマ諸島体験ダイビング
午前 半日青の洞窟シュノーケル
午後 半日青の洞窟ファンダイビング

やぁ~GWも終わってしまいましたね!!いっぱい遊びましたでしょか?
今日の沖縄は晴天に恵まれ、暑い暑い・・・
ケラマは抜群の透明度でしたよ!青の洞窟も最高!!

ケラマ諸島ファンダイビングと体験ダイビングでは・・・

梅しゃん(らん)チームは、チームワーク抜群!!

ウミガメと泳いだり!

サメとも遊んできました~

テンテンウミウシも綺麗でしたね~

たくチームもウミガメ祭り

今日のケラマは気持ちよかったでーす!!

体験ダイビングのお2人は、お食事中のウミガメを発見!!

泳ぎもパーフェクト!!また遊びに来てね~

ケラマ諸島ツアーにご参加の皆様有難うございました~

午前 半日青の洞窟シュノーケルでは・・・

お天気最高です!!

洞窟内には大量のリュウキュウハタンポ

ご参加頂いた皆様有難うございましたー!!

午後 半日青の洞窟ファンダイビングでは・・・

午後 半日ダイビングにご参加頂いたお2人~

ツバメウオも急接近

水中からの洞窟も綺麗でした~
青の洞窟真栄田岬にご参加頂いた皆様!!有難うございました!!




2010 5月5日

ケラマ諸島ファンダイビング
恩納村ボートファンダイビング
半日午前・午後 チービシ諸島ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習

ゴールデンウィーク最終日!
今日もわいわい楽しんできましたぁ~

ケラマ諸島ファンダイビングは・・・

イソバナ綺麗でしたぁ~

ギョロっと?!こっちを見てるネムリブカ!

お食事に夢中なタイマイさんを激写です!

根の上にはいっぱいの魚!!
お疲れ様でした~。また、お待ちしてます!!!

恩納村ボートファンダイビングは・・・

青の洞窟へGO~

恩納村に行ったら、見とかなきゃね~

ミナミホタテウミヘビ!砂地の下は・・・想像に任せます。

今日は、マクロなダイビングでしたぁ~

お疲れ様でしたぁ~!!

半日午前・午後チービシ諸島ファンダイビングは・・・

地形ダイビングを楽しみましたね~

午後は俊足カメさんが!

ちっちゃなコクテンフグも可愛かったですね☆
お疲れ様でしたぁ~。

PADIオープンウォーター講習は・・・

バディチェックはOKかな??

コンパスもバッチシ!!

OWおめでとーございます!!!
たくさん、潜ってね!また、待ってます~




2010 5月4日

ケラマ諸島ファンダイビング
半日午後 本島沿いボートファンダイビング
半日午前 青の洞窟スノーケル
半日午前 ビーチファンダイビング
PADIオープンウォーター講習

ゴールデンウィークも終盤です♪
今日もケラマにチービシ!ビーチで遊んできましたぁ~

ケラマ諸島ファンダイビングは・・・

らんちゃんチームの皆さんでーす!

ちゃっぴーチームでーす!

いい写真は撮れたかなぁ?

はさまってたカイカムリ・・・。

今日は大人のハナヒゲ君と♪

可愛いアカククリの赤ちゃんもいましたぁー
お疲れ様でしたぁ~。また、お待ちしてますっ!!!

半日午後 本島沿いボートファンダイビングは・・・

風が強く!今日は本島沿いへ!お花畑へ~!

ウミヘビ激写中!!

ウミウシも綺麗でしたぁー
お疲れ様でしたー。明日は、ケラマへGO!

半日午前 ビーチファンダイビングは・・・

のーんびりダイビングでした!

ハナミノカサゴも毒注意ですよ~
明日はチービシへ!お願いしまーす!

半日午前 青の洞窟スノーケルは・・・

さぁ~青の洞窟目指して行きましょ~

綺麗~~。みんなで記念写真!!

お疲れ様でしたー!今度はダイビングしましょーー!!

PADIオープンウォーター講習は・・・

中性浮力を取って、泳ぐ練習でーす!

クマノミにも会えましたぁ~
明日は、最終日!!頑張りましょ~




2010 5月3日

ケラマ諸島ファンダイビング
ジンベイザメファンダイビング
午後 半日青の洞窟ファンダイビング
午前 午後 半日青の洞窟シュノーケル

雨の予報が大はずれ!!晴天に恵まれました~
ケラマにジンベイ、青の洞窟を楽しんで来ましたよ!!
今日から「那覇ハーリー」の開催です
夕方の泊港付近は大渋滞でした!!

ケラマ諸島ファンダイビングでは・・・

念願のウミガメゲット!!可愛かったですね~

御無沙汰だったピグミーはなぜかお尻!!こっち向いて―!!

キスジカンテンウミウシ~スイーツみたい・・・

ケラマチームの皆様お疲れ様でした~
また潜りに来てくださいねー

ジンベイザメファンダイビングでは・・・

今日は4名様をご案内!天気も透明度も良くって最高!!

いいサイズのツムブリも見ごたえあります!

お疲れ様でした!!帰りの浜屋そばも最高でしたね~
明日は慶良間で楽しみましょう!!

午後 半日青の洞窟ファンダイビングでは・・・

到着後のお客様と一緒に行ってきましたぁ~

名物ツバメウオがお出迎え~

青の洞窟も綺麗でしたね!

ハナヒゲ幼魚は、目がどこにあるか分かりませんなぁー。。。
お疲れ様でしたー!!!

午前 午後 半日青の洞窟シュノーケル・・・

午前にご参加頂いた皆様~

洞窟綺麗でしたね!!

お魚もたくさんいましたね!!

午後ご参加頂いた皆様でーす

午後も綺麗なブル~

今日も青の洞窟は賑わってました!!
青の洞窟にご参加頂いた皆様、お疲れ様でした



2010 5月2日

ケラマ諸島ファンダイビング
ケラマ諸島体験ダイビング
半日午前 チービシ諸島体験ダイビング
半日午後 青の洞窟ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習
半日午前 青の洞窟スノーケル

くもり空ですが・・・。今日は、メニューいっぱい大賑わいです~~。
GWも盛り上がってきましたっ!!!

ケラマ諸島ファンダイビングは・・・

遺跡かな~??みんなで集合写真でーす!

ハナヒゲもシャーシャーしてました~

ケショウフグ追いかけて!いい写真撮れたかな?

最後はGW大忙しのカメさんと!

お疲れ様でしたぁ~。また、お待ちしてますっ!!

ケラマ諸島体験ダイビングは・・・

4名様と一緒にGO~~!!

経験者のお2人は余裕のダイビング~!

初ダイビングの2人は練習の成果ありっ!!
 
ニモ(クマノミ)も可愛かったねーっ!!
また、お待ちしてます~☆

半日午前 チービシ諸島体験ダイビングは・・・

初ダイビング!!

どさんこなのに寒がりな2人でしたー

後半は上手にスイスイ~~~
お疲れ様でした!次回はライセンス取りに来てくださいねー!!

半日午後 青の洞窟ファンダイビングは・・・

2チームに分かれて70段の階段に挑みます!!!

ちっちゃいカエルアンコウはオレンジ目立ちますなぁ~

ハナヒゲウツボの幼魚もいましたぁ~

青の洞窟目指しましょ~

猛毒あり!!ですが・・・美味なのですよ~
お疲れ様でしたー!また、お待ちしてます~

PADIオープンウォーター海洋実習は・・・

中性浮力の復習からスタ~ト!
 
 
マスク脱着もホバリングも大成功~!!

合格おめでとーーーっ!!!
次回は、夏休みに待ってま~す!!!

半日午前 青の洞窟スノーケルは・・・

洞窟隊長が、みなさんを癒し空間へ~~

洞窟内もたくさんの人で大賑わい!!

お疲れ様でしたぁ~!!

明日もGO~GO~~!!!





2010 5月1日

遠征渡名喜島ダイビング
午前半日青の洞窟シュノーケル+体験ダイビング
PADIライセンス取得
午後半日チービシ諸島ファンダイビング
午後半日恩納村ボートファンダイビング

ゴールデンウィーク真最中の沖縄でーす
ボート便は急遽遠征!!渡名喜島へ・・・
青の洞窟も完全復活で楽しんできましたよーー!!

遠征渡名喜島ダイビングでは・・・

まずは・・ブルーホールから~実に綺麗ですね!

アンジェーラのウミガメさんはビックサイズ!!超たくさんいました

ブルーコーナーはお魚パラダイス!!流れも無くのんびりでしました!!

急な遠征お疲れ様でした!!
沖縄楽しんで帰ってください、またお待ちしています

午前半日青の洞窟シュノーケル+体験ダイビングでは・・・

ワイワイ楽しんできましたよ!!GWですね~

青の洞窟綺麗でしたね~皆で楽しかったね

水中からも綺麗です!!今日は最高!!

お魚も沢山いましたね~
シュノーケルご参加の皆さん有難うございました!!

続いて体験ダイビング!!

体験ダイビングマスターの皆様はお上手!!いっぱい泳ぎましたね~

クマノミも可愛かったですね~
お疲れ様でした!!次回はライセンスチャレンジしましょう~

PADIライセンス取得では・・・

海洋実習お疲れ様でした!!皆さんお上手でしたよ~
明日も頑張りましょう!!

午後半日チービシ諸島ファンダイビングでは・・・

チービシは神山島ラビリンスへ・・・穴ありウミウシ盛りだくさん

イセエビやアカマツカサが盛りだくさん!!美味しそー

チービシチームの皆様お疲れ様でした~
明日も張り切って潜りましょう!!

午後半日恩納村ボートファンダイビングでは・・・

マクロな恩納村ダイビングでまったりダイビング~

不思議魚!カエルアンコウ!

1人暮らしのアカメハゼ、可愛かったですね~
2日間有難うございました!!またお待ちしていまーす


 2009年 パライソ日記

 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

 2010年 パライソ日記
 1月 2月 3月 4月




初めてのダイビングメニュー
体験ダイビング   PADIライセンス取得   青の洞窟   スノーケル

沖縄ダイビングメニュー
ファンダイビング   AM/PMファンダイビング   ライセンスアップ   SPコース

ケラマダイビングメニュー
ケラマ諸島ファンダイビング   ケラマ諸島体験ダイビング   ケラマ諸島スノーケリング

ブログメニュー
沖縄ダイビングショップ パライソ日記   パライソ携帯ブログ   ちゃっぴーの海日記

沖縄ダイビングショップ パライソ紹介、お申し込みメニュー
ショップ、スタッフ紹介   コース料金表   お問い合わせ   トップページ  WEB予約
お電話お問い合わせ予約

Copyright(C) PARAISO OKINAWAAll Rights Reserved.